こんにちは!人財活性部 採用課です!
本日は「新入社員BLOGリレー!エピソード5」をお届け!
今年の新入社員たちにリレー形式でインタビューをしていき、新入社員たちが「今どんなお仕事してるのかな?」
「休日ってどのようにすごしているのかな?」といった皆さんの気になる声にお応えしていく企画です!
就活中に皆さんに少しでもカネ美の雰囲気や働き方を感じていただけたら嬉しいです!
それでは行ってみましょう!!
🏢なぜこの会社に入社したの?

食品会社に就職したいと思っていた時に、大学で行われていた会社説明会があったので
そこでカネ美食品の説明会を受けました。
その後、カネ美食品について調べているとコンビニの商品を製造していることが分かり、自分もここで働きたいと思いました。また、一日体験を参加させていただいた時に会社の雰囲気が良かったことも理由としてあります!
🍳土用の丑は何をした?

主に熱処理を担当していますが、7月は土用の丑の日があったので通常アイテムに加え、土用の丑の商品も担当することとなり、製造量が多くとても大変でした。
自分は焼かれたウナギのカットを任されたのですが、ウナギ自体の単価が高く、ミスなくカットするのに緊張しましたが、切り方のマニュアルを何度も見返しながら行った為、無事切り終えることができました✨
🌴休日の過ごし方

土日休みをもらえた時は実家に帰り、友人とゲームをしてストレスを解消しています。平日の休みの場合は仕事があるときに料理をしたくないため、弁当を休みの日に作っています。しかし、あまり料理をしてこなかったので手の込んだものは作れず、簡単な料理を日々苦労をしながら作っています🍳
カネ美食品では一つの商品を作り上げるのに、数多くの人がそれぞれの場所で活躍し
「おいしい」をカタチにしています。
みなさんも一緒に「おいしい」をカタチにしていきませんか?
ご応募お待ちしております!