品質管理は毎日の積み重ね
みんなで取り組み安全・安心を届けます
A.M.
品質管理室
2012年入社 生活学科卒業
現在の仕事内容
工場の品質管理として、商品の微生物検査から、従業員への衛生指導、作業現場内を巡回し、食材保管庫の温度や清掃が行われているか、従業員の身だしなみ確認などを行っています。食材だけでなく、使う機械や備品の衛生管理はもちろん、人の手で作られる商品のため、人の衛生管理も重要です。また、衛生面だけでなく、食品表示、異物混入など、食の安全を脅かす様々な要因に関して対策を考えています。
品質を管理するということは、非生産性の部分が多く、生産する側からするとすごく面倒な存在です。
ですが、安全・安心な商品をお届けするためには、すみずみまで行き届いた品質管理は必要不可欠です。品質管理の仕事は1日やれば終わる仕事ではありません。毎日の積み重ねによって成果が出てきます。
品質管理から発信する物事が非現実的なものになってしまわないよう、まずは現状の把握を行い、作業現場とのコミュニケーションを大切にして仕事をしています。
カネ美の好きなところ
カネ美食品は、向上心と自発性が自然と身につく会社です。年齢、性別関係なく、経験が浅くても、やる気さえあれば自分の意見を言える機会がたくさんあります。
仕事を与えられるのを待つのではなく、自ら仕事を探し、積極的に取り組むことで、責任も大きいですが、達成感や仕事のおもしろさが分かり、やりがいを感じることができます。
今後の目標
食品の安全性に対する世間の目は、どんどん厳しくなっています。
品質を損なうということは、お客様の期待を裏切るだけでなく、会社の信用も失います。どれだけ立派なマニュアルを作っても、人がやることなので徹底、継続することが一番難しく、入社してからずっと品質管理を担当していますが苦戦し続けています。すべての従業員が、品質に対して同じ目線、高い意識を持ってもらうことが目標です。
1日のスケジュール
- 8:30出勤
- 出勤し、制服に着替えます。30分~1時間程度、事務所やトイレの掃除をします。
- 10:00巡回
- 作業現場の巡回を行います。
冷蔵庫などの温度確認や、帳表の確認、いつもと問題はないか確認します。
また、従業員の作業の様子を見て、衛生指導をします。 - 12:00休憩
- 休憩をとります。
- 13:00検査
- 細菌検査業務。作っている商品の細菌検査を行います。
月に1度、全従業員の手がきれいに洗えているかどうかの確認でふきとり検査なども行います。 - 15:00巡回
- 午後からも作業現場内の巡回をし、作業現場の確認、従業員とのコミュニケーションをとります。
- 16:00事務作業
- 事務所で帳票の確認・作成や、資料などを作成します。17:30頃に退社します。