採用情報

新入社員職場訪問 第25弾♬

2024年12月16日

こんにちは!人事部採用課です!

新入社員職場訪問第25弾📣
今回は工場に配属された社員を一気に3人訪問!同期の3人、同じ工場に配属されました🎉

工場は大きく、調理をする部署と、盛り付けをする部署に分かれます。
それ以外にも事務所機能もあり、生産管理や品質管理、工務、人事等色々な担当者も在籍しています。
1つの同じ工場の中でも様々な職種を経験できます✨

新入社員に聞いてみました!

あああ

1人目:加熱調理担当社員🔥
食材を加熱調理をするお仕事です!

🎤今の業務内容は?
様々な工程があるので、今は一つずつ順番に業務を覚えています。

🎤同期との交流は?
同じ工場の同期とは展示会に一緒に出掛ける機会があり、部署は異なるが色々話ができました!先日の研修で同期と久しぶりに集まり、同期の近況が聞けて良かったです👂

🎤今の目標は?
班長を目指して熱処理の業務を早く全部覚えます🖋


2人目:炊飯担当社員🍚
お弁当やおにぎりなどに使うお米を炊くお仕事です!

🎤今の業務内容は?
ごはんを炊く行程を1人で管理できるように、メイトさんに教えてもらいながら業務を覚えています。

🎤大変だったことは?
夏の暑さですかね☀体力をつけなければ🍖

🎤今の目標は?
班長を目指してます!


3人目:おにぎり製造担当社員🍙
炊き上がったご飯を使っておにぎりを製造するお仕事です!

🎤今の業務内容は?
メイトさんや実習生と一緒に、おにぎりを機械を使って製造する業務を覚えています。

🎤工場の雰囲気は?
直属の上司は年の近い女性の班長なので、もっと距離を縮めたいですね。
実習生とはこの前一緒にご飯に行ってきました🍽

🎤将来やりたいことは?
商品企画で商品を開発したい!そのために、今は現場の作業を一生懸命覚えています✏

採用課より👯

工場の現場での業務は、決められた時間に出荷できるように製造管理を行う事が社員の仕事です。
作業を行うパート・アルバイトの皆さん(仲間という意味を込めて「メイトさん」と呼んでいます)の業務が滞りなく進むように、製造計画、人員管理、商品確認等管理することが主な役割です。そのために最初はメイトさんの作業を一緒に行い、理解・把握することから始まります。

会社説明会も随時開催をしております★
興味がある方は、是非!下記よりお申込みください♬

マイナビ2025 マイナビ2026

ページトップ