採用情報

節分は「2月3日」が固定じゃないって本当?

2025年01月27日

こんにちは!人事部採用課です。
今回はまもなく迎える「節分」に関わるお話をしていきたいと思います!

みなさんは節分の日付を聞かれた際、どのように答えますか?
🎤「2月3日」と回答される方が多くいるのではないでしょうか。
かく言う私も少し前まで「2月3日!」と元気よく答えていたのですが…
節分はクリスマスやお正月のように日付で固定されているわけでないのです!

ではいつが節分なの👹?

結論から言うと今年の節分は「2月2日(日)」!

節分は「季節を分ける」という意味があり、暦上の春である「立春の前日」に行います。
2025年は立春が「2月3日(月)」となるため、その前日の「2月2日(日)」が節分となるのです!
2月2日が節分だったのは2021年以来4年ぶりのこと
そして2021年のときは124年ぶりでした!
この時はかなりニュースにも取り上げられていましたね📰

カネ美ではどんな恵方巻を販売するの?

カネ美では毎年各ブランドごとに様々な恵方巻を販売しています!
また恵方巻だけではなく、店舗によっては恵方巻にまつわる「真いわしフライ」や「九州産真いわし竜田揚げ」、鬼の金棒に見立てた「鬼に金棒ヒレカツ(大)」なども販売しています!

どんな恵方巻アイテムが販売されているか、ぜひお店を覗きに👀来てくださいね!!

マイナビ2025 マイナビ2026

ページトップ