2025年03月27日

こんにちは!人財活性部 採用課です!
カネ美食品では皆さまの食卓にお惣菜をお届けするのに、様々な地域にある
店舗や工場で多様な人財が活躍しています。
今回はカネ美で活躍する外国籍「インターンシップ生」にスポットを当てて
ご紹介したいと思います!
🌎そもそも「技能実習生」や「特定技能」とは何が違うの?
そもそも皆さんは「インターンシップ生」と「特定技能、技能実習生」の違いはご存じですか?
様々な違いがありますが、簡単に紹介すると・・・
👉「インターンシップ生」:日本に興味を持っている現地大学(海外)に通う大学生が単位取得の一環として
「職場体験プログラム」の一環として参加
👉「技能実習生」:日本で習得した技術を母国に伝える、国際貢献のための制度
👉「特定技能」:日本の人手不足を補う「就労」を目的とした制度
テレビなどで見ていても全部同じだと思いがちですが、比較すると違いが明確ですね!
🌎カネ美で活躍する外国籍の「インターンシップ生」

現在様々な工場で「インターンシップ生」は活躍していますが、
今回3期生目で新しく仲間入りした「ベトナムインターンシップ生」に密着✨
3月上旬にベトナムインターンシップ生4名が工場に来訪、
今後1年間、実習過程やオンライン勉強を通じて日本語を学びながら
就労体験します。
写真は工場の皆さんから初めて挨拶を受けてる様子です📷
みんな初めての職場でちょっと緊張気味💦
でも大丈夫!職場には丁寧に教えてくれる社員やメイトさん、実習生の方がいるので
安心して学ぶことができます!
これからたくさん日本の文化やノウハウを吸収して
インターンシップ生の将来の一翼を担えると嬉しいです✨
カネ美食品では一つの商品を作り上げるのに、数多くの人がそれぞれの場所で活躍し
「おいしい」をカタチにしています。
みなさんも一緒に「おいしい」をカタチにしていきませんか?
ご応募お待ちしております!