こんにちは!人事部採用課です。
今回は、当社の工場で働く外国人技能実習生について、そして彼女らとの素晴らしい交流についてご紹介します✨
🛕たくさんの外国人技能実習生を受け入れています
当社では、多くの外国人技能実習生を受け入れています。特にタイ王国からの実習生が多く、彼女らが職場に新しい風を吹き込んでくれています。タイは「微笑みの国」として知られており、その名の通り、タイの実習生たちは明るく陽気で、おおらかな人が多いです。そのため、自然と職場の雰囲気も明るくなり、活気に満ち溢れています✨
🍧楽しい交流と文化体験
日本人の従業員とタイの実習生たちは仲が良く、一緒に出掛けることもあります。
例えば、夏には浴衣を着て花火大会に行きました!タイの実習生たちは、日本の文化を体験できることにとても喜んでくれていました。また、彼女らとの交流を通じて、タイ語を覚える機会も増え、日本人従業員の語学力向上にも繋がっています。
🌞多文化共生の魅力
当社では、多文化共生を大切にしています。外国人技能実習生たちが働きやすい環境を整え、彼女らと一緒に成長していくことを目指しています。タイの実習生たちから学ぶことも多く、彼女らの明るさや勤勉さは、私たちにとっても大きな刺激となっています。多様なバックグラウンドを持つ人々が共に働くことで、新しいアイディアや視点が生まれ、職場全体が豊かになると感じています。
🛬特別な訪問

今年4月には、タイ王国労働省の労働大臣、ピパット・ラチャキットプラカーン氏が当社の京都工場を訪問されました。この訪問は、当社とタイ王国との友好関係を象徴するものであり、非常に光栄な出来事でした。労働大臣からは、友好の証として縁起物である孔雀の額縁を贈っていただきました。この美しい額縁は現在、本社の受付に飾られています。是非本社にお越しの際にはご覧になってください!
当社の工場では、タイ王国からの技能実習生たちが明るく活気あふれる職場を作り上げています。彼女らとの交流は、日本人従業員にとっても貴重な体験となり、互いに文化を学び合う素晴らしい機会となっています。多文化共生の魅力を感じながら、私たちと一緒に働いてみませんか?
皆さんのご応募を心よりお待ちしています!✨
これからも当社のブログで、たくさんの魅力を発信していきますので、どうぞお楽しみにしてください♪